62歳からの楽しい起業

ロビームにまつわる研究内容や所感を日々記録します。

2020-01-01から1年間の記事一覧

フォレスタクリエーションの買収

フォレスタクリエーションの買収失敗について備忘しておきます。今でも、時折、当時を思い出して反省しています。 買収の布石は、亡き中島さん(コンサル)と、千葉の居酒屋での会食に遡ります。和光店開業、東京ガススポーツの買収とまずまずの成功を収め、…

フィットネスとコロナ

米国のスポーツジムチェーン「24アワー・フィットネス」が連邦破産法第11条の適用を申請(日本の民事再生)したのには本当に驚きました。 先日、フィットネス業界の人とコロナの話をしました。概ね、総合型フィットネスクラブは売上高3割減で、軒並み赤…

介護予防事業

フォレスタクリエーション買収に失敗して、もう大きな投資を親会社はしないと結論づけました。指定管理に大きく経営の舵をきりました。指定管理は期間限定ですが、施設への投資がないので継続可能です。その中で行政との繋がりが深くなり介護予防事業にも参…

運営受託

明治スポーツプラザは、直営店、指定管理施設運営の他に、運営受託もやっていました。それぞれに物語があります。忘れてしまったことも多いのですが、2001年頃、海浜幕張、東京海上の「エランスポーツクラブ」を3年ほどやりました。2008年頃、楽天本社内のフ…

エルローズ

社長なりたての2004年春頃、突然、福井のエルローズの社長からコンタクトがありました。住友銀行の福井支店長と一緒に川崎本社を訪れました。「福井市内でフィットネスクラブを新設したいがコンサルをお願いしたい」とのことでした。エルローズは、身体障害…

逝くものは斯くの如きか、昼夜を舎かず

旧い友人が肺がん宣告を受け治療しています。今日は、生死について考えます。先日読んだ「還暦からの底力」(出口治明著)には「死んだら物質に戻り地に帰る。そこに感傷の入り込む余地は全くありません。」と身も蓋もない論でした。そうであっても、せめて…

メイカ 2008年3・4 vol.504

明治製菓の社内報メイカvol.504の特集「もっと知りたい国内グループ会社」に、明治スポーツプラザ、道南食品が取り上げられています。当時は千葉が惨憺たる状況で心穏やかではない時期でした。精一杯、見栄をはっています。 「2007年春、千葉に3店舗オープン…

ジャロッズ

2003年から2004年にかけて、宇都宮の郊外、民間フィットネスクラブ「ジャロッズ」の立ち上げと運営(集客含む)のコンサルティング業務を受託しました。設計の段階から川崎ザバスの経験をふんだんに取り入れていただきました。事前準備に明治スポーツプラザ…

はじめての社員旅行

1996年3月、「ザバススポーツクラブ」(川崎)のスタッフを引き連れて千葉房総、社員旅行を行いました。前年は、開業直後の怒濤の一年でした。罪滅ぼしの旅行でした。「新しい酒は新しい裘に」などとバカなことを考えていたせいで、この旅行に同行した初期メ…

五十鈴市民プール

明治スポーツプラザは、(水泳指導)と共同で五十鈴市民プールを運営受託(指定管理者)していました。 2009年5月、新型インフルエンザ蔓延の影響で茨木市から運営中止の要請がありましたが、自粛期間中に水泳指導を実施していたことが発覚し大問題になりま…

顧問

「顧問」という肩書きはあってないような、どうでもよい肩書きです。62歳で起業してから3社の顧問の肩書きをいただいています。元新聞記者の肩書き名刺を見たときには驚きました。それよりは実質があるような気がします。名刺の重みは、サラリーマン出身者に…

高槻市民プール

2006年、4月より「高槻市民プール・芝生老人福祉センター」を受託しました。明治スポーツプラザ、山武の共同事業体でした。2期8年2014年3月末まで指定管理者に指定されました。2009年にプール事故、2011年は、春に大震災対応、秋はインフルエンザ対応、2013…

マリンスパあたみ

2008年4月「マリンスパあたみ」の指定管理者になりました。 開業式には、斉藤市長をはじめ、金メダリスト岩崎恭子さん、明治製菓の役員、河野さんに、ご挨拶をいただきました。テレビやなどに地元紙にも大きく取り上げられました。 寺田次郎さんの紹介で山崎…

メン・イン・ブラック

「メン・イン・ブラック」を視聴しました。何度か観ていますが、今回、最後のシーンで感動しました。「おまえは相棒ではない、後継者だ、私の記憶を消せ!」「また会おう」「もう会うことはない」いいなあ… そして、35年ぶりに意識を取り戻して奥さんと一緒…

高槻デルタ

1999年、私は明治スポーツプラザ高槻店隣の明治開発に常務として兼務しておりました。仕事は実に苦しいものでした。ボウリング場、スケートリンク、ゲームセンター、カラオケ、飲食、多岐にわたるアミューズメント施設でした。当時の伊藤専務の命令で約10ヶ…

武漢肺炎雑感

毎日、毎日テレビは武漢肺炎の話題を追っている。新しい薬やワクチン、パチンコや芸能人の感染、話題に事欠かない日々である。最初に兄が「皆が感染しないと終わらない、年寄の私はどうなるかわからない」と言っていた。集団免疫の考え方である。さすがに医…

和光店、秘話

2004年、社長になってからの初めての大仕事は新規出店でした。同時に橋本にも話がまとまりかけて2店同時に企画をすすめていました。今考えると無謀な計画でした…。 和光案件は、三菱銀行出身でコンサルをしていた関口さんからです。地主の有山社長は、地元の…

3Dプリンターでマスク製作

武漢肺炎の最中、ネットでマスクのstlデータを取得してマスク製作してみました。白で作りたかったのですが、白素材が不適でうまくいかず、やむを得ずオレンジにしました。製作物が薄いのでプレート接着に苦労しました。今回はヘアスプレーで接着を補助しまし…

東日本大震災支援活動

2011年3月のある日。毎日、悲惨な報道を見ていて、大災害だと衝撃を受けていました。会社として被災者の人にお役に立てることはないかと考えはじめていました。思いつきました! その何年か前にインフルエンザ騒動があり、イソジンマスクを大量に購入してい…

東日本大震災の日

その日は明治スポーツプラザの月例会議の日でした。午前中の会議が終わり、昼食後、管理職研修が始まりました。管理職にテーマを与え、文書を書かせている最中でした。突然の大地震、普通の揺れではない! 壁際でリクルートビルを眺めている社員に、「ガラス…

ザバス川崎オープニングセレモニー

1995年6月、ザバス川崎がオープンしました。開業前集客が大成功したものの、高槻、新潟が不振で、外部の方々をお招きする余裕がありませんでした。明治製菓の森下取締役にはおいでいただきましたが、寂しいセレモニーでした。新事業開発部の先輩、石渡社長…